AppleのA16 BionicとA17 Proを比較【iPhone 14 Pro/15 Pro】

a16 a17 compare

2023年9月22日にiPhone 15 Proが発売されましたね。

いろいろと進化したiPhone 15 Proへの乗り換えを検討している方もいるのではないでしょうか。

そこで疑問に思ったのですが…

わたし
  • A16 Bionicと、A17 Proってどのくらい性能が違うの??
  • iPhone 15と15 Proは何が違うの??
  • iPhone 14 Proと15 Proは何が違うの??
  • コストパフォーマンスを考えたらどっちがいいの??

この疑問を解決するためにA16 BionicA17 Proを比較してみました。

A16 BionicとA17 Proが搭載されている端末

tablet pc
端末

まずはA16 BionicA17 Proが搭載されている端末を解説します。

ちなみにこの情報は2023年9月時点のものになります。

A16 Bionicを搭載している端末

まずはじめにA16 Bionicを搭載している端末はこちら。

Apple A16 Bionicを搭載している端末
  • iPhone 14 Pro/14 Pro Max
  • iPhone 15/15 Plus

A17 Proを搭載している端末

次にA17 Proを搭載している端末がこちら。

Apple A17 Proを搭載している端末
  • iPhone 15 Pro/Pro Max
  • iPad mini 第7世代

A16 BionicとA17 ProのCPU/GPU性能を比較

compare
比較

次にA16 BionicA17 ProのCPU/GPU性能を比較していきます。

利用したベンチマークツール

  • CPU性能:Geek Bench6
  • GPU性能:iGPU-FP32

A16 BionicとA17 ProのCPUスペックを比較

プロセッサーCPUコア数ベンチマーク
A16 Bionic高性能コア:2
高効率コア:4
6299
A17 Pro高性能コア:2
高効率コア:4
7354
CPUベンチマーク

A16 Bionicと比較して、A17 Proのほうが約1.16倍ほどスペックがいいことがわかりますね。

このくらいの差であれば普通の使い方であればほとんど違いはわからないと思います。

ほんの少しアプリのインストールが早かったり、再起動の時間が早くなるくらいですね。

A16 BionicとA17 ProのGPUスペックを比較

次にGPUスペックを比較します

プロセッサーGPUコア数ベンチマーク
A16 Bionic5コア1789
A17 Pro6コア2147
GPUベンチマーク

A16 Bionicと比較してA17 Pro約1.2倍スペックが上がってますね。

そこまで大きな進歩には見えませんが、それでも3Dのゲームをするときでもラグが少なくなったりします。

つまり、よりなめらかな映像でゲームが楽しめるということですね。

iPhone 14 Proと15 Proの違いをチェック

次にiPhone 14 ProとiPhone 15 Proの違いを見てみましょう。

スペックもそうですが、機能も違っているのでそういった点をチェックしていきます。

iPhone 14 Pro/15 Proを比較

iPhone 14 ProA16 Bionic 5コアモデルiPhone 15 ProA17 Proを搭載しています。

他にはどんな違いがあるのでしょうか?

本体の素材がチタンに変更

iPhone 15 Proからは本体の素材がステンレススチールからチタンに変更されました。

これにより本体のサイズはそのままに、約20gほどの軽量化に成功しています。

本体デザインも丸みを帯びた形に変更されているのでより持ちやすくなっていますね。

USB-Cに対応

できるようになったこととは少し違う話題になりますが、実はこれが一番望まれた変更ではないでしょうか。

iPhoneはずっとApple独自のLightningケーブルを使用してきました。

それがiPhone 15 ProからUSB-Cという別のケーブルに対応することになりました。

  • 充電速度の向上
  • 動画の転送速度向上
  • 対応端末の拡大

変更された理由は不明ですが、考えられる理由はこの三つです。

これからの時代は画像やテキストよりも動画コンテンツがメインになってくると考えられています。

そのために必要なのが動画などの大きなデータをより早く転送するための通信速度

それにUSB-Cは他のスマートフォンやタブレットPCでも広く普及していますしね…

アクションボタン搭載

iPhone 15 Proからはマナーモード切り替えスイッチがアクションボタンに変わりました。

設定によって機能を変えることができるので、ショートカットボタンとして使えますね。

iPhone 15と15 Proの違い

次はiPhone 15/15 Proの違いをチェックします。

iPhone 15A16 Bionic 5コアモデルiPhone 15 ProA17 Proを搭載しています。

本体の素材の話とアクションボタンの話は省略します。

ProMotionディスプレイを搭載

iPhone 15 ProProMotionディスプレイを搭載しています。

ProMotionディスプレイ

リフレッシュレートが通常60Hzのところ120Hzまで動作し、より滑らかに画面が表示される

1秒間に120回画像を更新できるということ

パラパラ漫画が1秒で120枚パラパラされるイメージです

FPSゲームなんかをする人にとっては嬉しい機能ですね。

常時表示ディスプレイ

iPhone 15 ProではiPhoneとして初めて常時表示ディスプレイを搭載しました。

わたし

ずっと画面が表示されてたらバッテリーの消費が激しいのでは??

と思いますが、さっきのProMotionディスプレイとの組み合わせで1Hzまでリフレッシュレートを落とすことができます。

つまり1秒に1回だけ画面を更新すればいいので、電力消費はかなり抑えられるというわけです。

カメラが進化

iPhone 15 Proはメインカメラ、超広角カメラ、望遠カメラの3カメラシステムなので、iPhone 15よりカメラにこだわりたい人はぜひチェックしてみてください。

他にもマクロ撮影という接写モードや夜でもポートレートが撮れたりするので、カメラにこだわりたい人にはオススメですね。

iPhone 15/15 Proと14 Pro/15 Proの違いまとめ

ということで違いをまとめます。

iPhone 14 Pro/15 Proの違い
  • 本体の素材がチタンに変更
  • USB-TypeCに変更
  • アクションボタンを搭載

次はiPhone 15と15 Proの違いをまとめます。

iPhone 15/15 Proの違い
  • ProMotionディスプレイ搭載
  • 常時表示ディスプレイ
  • カメラが大幅進化

iPhone 15 ProはCPUもA16 BionicからA17 Proへ進化し、本体もアルミではなくチタンなので見た目も高級感があります。

A16 BionicとA17 Proを比較:まとめ

ということでA16 BionicA17 Proについて性能と値段を比較してみました。

A16 BionicとA17 Proを比較した結果
  • A17 ProA16 BionicよりCPUが1.16倍、GPUが1.2倍良い
わたし

iPhoneの選び方には悩むところが多いけど、性能、値段などをしっかり比べてみよう

個人的には楽天が買うのが一番ポイント還元もあったりしてお得でしたね。

とはいえ、場合によってはAmazonだったり公式ショップの方が値段が安い場合が多いです。

なので、どういった時にどこが安いのかというのを以下の記事にまとめていますので、気になる方はチェックしてみてください。

where store ipad great price
よかったらシェアをお願いします!!