歴代iPad ProのCPU/GPU/メモリスペックを比較してみました

ipad pro compare

2024年5月7日にAppleが新型のiPad Proを発表しましたね!!

今はiPad miniやiPad Air、iPad Proといった様々なシリーズが発売されています。

その中でもMac Bookに迫るスペックを誇るハイエンドモデルのiPad Proがあります。

そこで、歴代iPad Proのスペックを比較してみました!!

わたし
  • CPUやGPU、メモリはどのくらいスペックが上がってるの??
  • 新型のiPad Proでは何ができるようになったの??
  • 歴代のiPad Proと比べて何が変わったの??

これらをわかりやすくまとめていきます!!

歴代iPad ProのCPU/GPU/メモリスペックを比較

tablet image
iPad

CPU/GPU/メモリスペックについてはWikipediaに載っているので、最初は基本的な情報からまとめていきます。

そのあと、実際の性能と前の世代との比較をまとめていきます。

ちなみに、大きさや機能の比較をしたいときは公式サイトで比較することができます。

歴代iPad ProのCPUスペックを比較

まずはCPUを見ていきましょう。

機種CPUコア数周波数
(GHz)
iPad Pro 1A9X22.25
iPad Pro 2A10X Fusion62.34
iPad Pro 3A12X Bionic62.5
iPad Pro 4A12Z Bionic62.5
iPad Pro 5M183.2
iPad Pro 6M283.5
iPad Pro 7M49 or 104.41
iPad ProのCPUについて

最新型iPad Proには新開発のM4チップが搭載されることになりました!!

詳細が出てきたらまた記載しておきますね。

CPUの実際の処理性能を比較

ということで、表にまとめるとこんな感じになります。ここではGeek Bench6というスペックを測るツールの値を載せます。

機種ベンチ
マーク
前世代との差
iPad Pro 11251
iPad Pro 22354約1.9倍
iPad Pro 34745約2倍
iPad Pro 44745そのまま
iPad Pro 58576約1.8倍
iPad Pro 610062約1.1倍
iPad Pro 最新
9コア
13292約1.3倍
iPad Pro 最新
10コア
14621約1.5倍
iPad Proの処理性能ベンチマーク

6代目と5代目との差は小さいですが、間違いなくスペックアップしていますね。

ということで、6代目のiPad Proと歴代のiPad Proを比較するとCPU性能はこのように上がっています。

iPad ProのCPU性能比較まとめ
  • 1と比較して約10.6倍、約11.7倍
  • 2と比較して約5.6倍、約6.2倍
  • 3、4と比較して約2.8倍、約3.1倍
  • 5と比較して約1.5倍、約1.7倍
  • 6と比較して約1.3倍、約1.5倍

M4チップになったことでさらにスペックが上がりましたね。

ちなみに、こちらの記事では全てのiPhone/iPadのCPU/GPUスペックを比較しているので気になる方はチェックしてみてください。

歴代iPad ProのGPUスペックを比較

次にGPUを見ていきましょう。

GPUは画面描写に利用されるパーツです。

例えばゲーム画面が滑らかに表示されるか動画がいい画質で見れるか、に関係します。

機種GPU
iPad Pro 1PowerVR Series 7XT系統 12コア
iPad Pro 2PowerVR Series 7XT系統 12コア
iPad Pro 3Apple-Custom 7コア
iPad Pro 4Apple-Custom 8コア
iPad Pro 5Apple-Custom 8コア
iPad Pro 6Apple-Custom 10コア
iPad Pro
最新
Apple-Custom 10コア
iPad ProのGPUについて

GPUの実際の描画性能を比較

こちらも表でまとめます。今度はiGPU-F32というツールの数値を記載しました。

機種ベンチ
マーク
前世代との差
iPad Pro 1499
iPad Pro 2768約1.54倍
iPad Pro 31200約1.56倍
iPad Pro 41370約1.14倍
iPad Pro 52610約1.9倍
iPad Pro 63550約1.36倍
iPad Pro
最新
42601.2倍
iPad Proの描画性能ベンチマーク

ということで、6代目のiPad Proと歴代のiPad Proを比較したスペックの差はこちら。

iPad ProのGPU性能比較まとめ
  • 1と比較して約8.5倍
  • 2と比較して約5.5倍
  • 3と比較して約3.6倍
  • 4と比較して約3.1倍
  • 5と比較して約1.6倍
  • 6と比較して1.2倍

もともとのスペックが良いのでそこまで大きくスペックが上がってるわけではないですね。

ちなみに5世代目からチップがMシリーズになったので、かなりスペックがあがっていることがわかります。

歴代iPad Proのメモリスペックを比較

今度はメモリを見ていきましょう。

メモリは一時的にデータを置いておく場所のようなもので、メモリの大きさも処理スペックの優劣に左右します。

機種メモリ
iPad Pro 14GB(12.9inch)
2GB(9.7inch)
iPad Pro 24GB
iPad Pro 34GB
6GB(1TBモデルのみ)
iPad Pro 46GB
iPad Pro 58/16GB
iPad Pro 68/16GB
iPad Pro
最新
8/16GB
iPad Proのメモリ一覧

最新のiPad ProではMacbook Airなどと同じで、8GBと16GBを選択できます。

動画編集やゲームなどメモリをたくさん使用するアプリでは性能をアップを体感できそうですね!!

歴代iPad Proでできるようになったこと

tablet new action
できるようになったこと

スペックの次は歴代のiPad Proができるようになったことを解説します。

初代iPad Proでできるようになったこと

画面が大きくなった

初代iPad Proは通常のiPadと比べて画面サイズが大きくなりました。

  • iPad:9.7インチ
  • iPad Pro12.9インチ

Macbookの12インチよりも大きくなったので、さらにMacbookライクに使う人が増えましたね。

ちなみに、9.7インチモデルも発売されましたが、第2世代の発売と同時に10.5インチと交代する形で発売中止になりました…

2目iPad Proでできるようになったこと

急速充電に対応

今まではバッテリーが満タンになるまで5時間以上かかっていたのが、半分以下の2時間半で充電できるようになりました。

ただし、以下のものが必要になります。

急速充電に必要なもの
  • 29W以上か急速充電対応の電源アダプタ
  • USB タイプC 対応のケーブル

Macbookにも使われる29Wの電源アダプタか、急速充電に対応したものでないと使えません。

2代目以降のiPad Proなら急速充電に対応しているので、充電時間にストレスを感じる方は導入してみる価値はあります。

3代目のiPad Proでできるようになったこと

Face IDに対応

iPhone Xから導入されたFace IDが3世代目のiPad Proにも搭載されました。

Face IDはユーザーの顔を認証するシステムで、iPad Proの画面ロック解除やアプリ購入時の認証に使用されます。

実は指紋認証より顔認証の方が他人に悪用される危険性が低いと言われています。

  • 指紋認証
    5万人に1人の確率で一致
  • 顔認証
    100万人に1人の確率で一致

引用:
Touch IDの先進のセキュリティテクノロジーについて
先進のFace IDテクノロジーについて

セキュリティはユーザーにとっても企業にとっても重要なので、より信頼性の高いセキュリティシステムを導入するのは自然な流れですね。

USB-Cに対応

できるようになったこととは少し違う話題になりますが…

iPhoneや今までのiPadはずっとApple独自のLightningケーブルを使用してきました。

それが3世代目のiPad ProではUSB-Cという別のケーブルに対応することになりました。

  • 充電速度の向上
  • 動画の転送速度向上
  • 対応端末の拡大

変更された理由は不明ですが、考えられる理由はこの三つです。

iPad ProにもなるとバッテリーがiPhoneよりもずっと大きくなるため、素早い充電は必要不可欠です。

また、これからの時代は画像やテキストよりも動画コンテンツがメインになってくると考えられています。

そのために必要なのが動画などの大きなデータをより早く転送するための通信速度。

急速充電と転送速度、この2点はLightningだと不足してしまう可能性があります。

また、USB-Cは他のスマートフォンやタブレットPCでも広く普及しているため、Appleだけいつまでも独自のものを使っているのはユーザーに優しくないですよね。

そこも意識しているのかな、と勝手に思うところです。

Apple Pencil(第2世代)に対応

3世代目のiPad Proの発表とともに発表された第2世代のApple Pencil。

Apple Pencil 第1世代との違い
  • ペアリングができるようになった(iPad Proと同期すること)
  • Apple PenciliPad Proにくっつけて充電できるようになった

これはiPad Proの側面とApple Pencil、それぞれに内蔵されている磁石がひっつくことで充電とペアリングができるようになっています。

今までは専用のケースに入れて充電していたので、その手間が無くなったということです。

どんどん便利になってきてますね〜。

ニューラルエンジンを搭載

iPad Proで初めてニューラルエンジンと呼ばれる専用のハードウェアが搭載されました!!

これは機械学習に特化したパーツで、Face IDによる顔認証やアニ文字の作成で効果を発揮します。

また、写真や動画撮影の時にも人の顔を認識したり、背景をぼかしたり(ポートレート)する時にも効果を発揮します。

機械学習とは

たくさんのデータを解析してその中から一定の規則やルールなどを数値化し、新しいデータに付いて予測と決定を行うこと。

引用:機械学習 wikipedia

わたし

つまり、人間がいろんなことを学習して、予想したり決定したりするイメージですね

使えば使うほど、どんどん賢くなっていくということですね!!

4代目のiPad Proでできるようになったこと

超広角カメラを搭載

こちらはiPhone11と同様、通常の1200万画素のカメラに加えて1000万画素の超広角カメラを搭載しました!!

iPad ProでもiPhone11、11Proのようなワイドな写真が撮れるようになりますね!!

こんな感じの写真↓

最近はますますYouTubeやTikTokといった動画コンテンツが拡大されていくと思うので、撮影には最高の機器になりそうです!!

LiDARスキャナ

LiDARスキャナ、Light Detection and Rangingの略で、「光検出と距離」と言う意味だそうです。

意味だけだとよくわからないと思いますが、つまりは距離を測るために使われる機能。

例えば、机と椅子がどのくらい離れているのか??とか、冷蔵庫を置くときにどのくらいのスペースがあるのか??をより正確に測ることができる、ということです。

これを利用することで、よりリアルな拡張現実(AR)の体験ができるのではないかと言われています。

iPhoneやiPadには標準で「計測」というアプリがあります。

「計測」アプリを使うと距離を測ることができ、それがより正確になるということだと思われます。

「計測」アプリを使ったイメージ↓


※画像編集は一切してません、こんな器用なことはまだできません…

Magic Keyboardに対応

実は一番の目玉はiPad Pro本体よりもこのMagic Keyboardかもしれません。

これはmacbook、macbook Airの存在意義がなくなるかもしれないくらいの代物…

Magic Keyboardの特徴
  • iPad用キーボードとして初めてトラックパッドを搭載
  • キーボードの形式がシザー式、macbook Airやmacbook Proと同じものに
  • USB Type-Cポートを搭載、キーボードからiPadを外さなくても充電できる
  • フローティングデザインを採用、iPadの見やすい角度を自在に調整できる

今までは「Smart Keyboard Folio」というものがあったのですが、トラックパッドがない、キーボードがmacbookと全然違う(ゴムのやつ)、という点がネックでした。

その全てが解消されたのがMagic Keyboard!!

しかも、3世代目のiPad Proにも使えるのが嬉しいポイント!!

ただネックなのは「高い」ことと「重い」こと…

そこは腕力とお財布に相談ですね…

5代目iPad Proでできるようになったこと

ミニLEDを搭載!!(12インチだけ)

12インチモデルだけですが、今回からディスプレイにミニLEDが搭載されました!!

ミニLEDとはディスプレイの裏側に搭載して液晶を照らしているLEDです。

細かいことは省略しますが、より鮮やかな色を出せるようになります。

今後はiPhoneにも搭載されるかも?という噂もあるのでちょっと楽しみですね!!

5Gを搭載!!(セルラーモデルのみ)

iPhone 12シリーズで初めて採用された5GがiPad Proのセルラーモデルに搭載されました!!

とはいえ、日本の5G対応エリアはまだまだ少ないので活躍する場面はほとんどなさそうですね…

6代目iPad Proでできるようになったこと

M2にアップグレードした以外は大きく変更なし

実は6代目のiPad ProはM2チップに変更されたこと以外はほとんど変更ありません。

細かい追加機能はありますが、中身のスペックがちょっと良くなったくらいの認識でOKです。

最新のiPad Proでできるようになったこと

デザインが変わった

最新のiPad Proはデザインを刷新し、すこしコンパクトかつ軽量になりました。

そのため、画面側についてる内部カメラの位置も横向きにしたときの上部に来るようになっています。

Apple Pencil Proに対応

同じタイミングで発表されたApple Pencil Pro、これに対応しました。

Apple Pencil Proはさらに様々な機能が追加されています。

ディスプレイが進化

ついにディスプレイがiPhoneなどにも利用されているOLED、いわゆる有機ELに変更されました。

これによってより明るくなり、特に黒の表現が液晶よりよりはっきりしたものになります。

背部の超広角カメラが廃止

なんと、背面の超広角カメラが廃止されました。

そのため、最新モデルではカメラは一つに減っています。

とはいえ、写真を撮るときはiPhoneや専用のデジカメを使うことのほうが多いと思うので、実用面ではそこまで困ることはないでしょうね。

歴代iPad Proのスペック比較まとめ

と言うことで、最新のiPad Proと歴代iPad Proとの比較でした!!

  • CPUは1.3倍以上
  • GPUは1.2倍以上

iPad(無印)やiPad mini、iPad Airのスペックでは物足りないという方は購入を検討してみてはいかがでしょうか??

また、人によってどのショッピングサイトを利用しているのか変わってきますよね。

そこで、どんな人にどのサイトで買うのがいいのか?を以下の記事にまとめています。

where store ipad great price

よかったら参考にしてみてください。

他にも、iPadiPad miniiPad Airを比較した記事もありますので、気になる方はチェックしてみてください。

iPad Air compare
sg iPad compare
iPad mini compare

ちなみに同じM1/M2を搭載したiPad Airについても比較した記事を用意していますので、気になる方はチェックしてみてください!!

m1 m2 compare
よかったらシェアをお願いします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です